チームロゴ 横浜すみれサッカークラブ
|HOME > クラブ紹介
HOME
クラブ紹介
スタッフ
TOP
U-12
U-11
U-10
U-9
U-8
U-7
幼稚園
卒部生
グランド
リンク
神奈川U12
試合申込
天気
クラブ紹介
クラブ名称
横浜すみれサッカークラブ
概 要
横浜市都筑区北部のすみれが丘、北山田、牛久保、中川地区を活動拠点に、子供たちの父兄が中心となって指導・運営するボランティアクラブです。隣接する青葉区や宮前区(川崎市)の子供たちも多数在籍しています。
昭和61年の設立以来発展を続け、幼稚園生から6年生まで各学年が活発に活動しています。
沿 革
1986年(昭和61年)  すみれが丘少年サッカークラブ設立
1999年(平成11年)  クラブ名称を「横浜すみれサッカークラブ」に変更
2001年(平成13年)  ホームページ開設
2006年(平成18年)  武蔵工業大学(現東京都市大学)横浜キャンパスにて、創立20周年記念行事開催
2017年(平成29年)  新横浜国際ホテルにて、創立30周年記念行事開催
役 員(2023年度)
   
代    表末吉 雅廣
副  代  表古川 洋王
顧    問奥田 敏行
秦 晋吾
安藤 保彦
指  導  部古川 洋王(総監督)
亀田 進(副総監督)
山崎 貴司(副部長)
審  判  部内川 慶(部長)
松下 正明(副部長)
運  営  部山崎 貴司(部長)
片山 一浩(副部長)
堀 浩之(副部長)
小嶋 範孝(区担当)
仲 悠介(公報)
後 援 会 長小野寺昭英
U-12TOP・U-12監督亀田 進 片山 一浩(代) 若林 智一(代)
U-11監督山崎 貴司 宇澤 秀文(代)
U-10U-10・9監督古川 洋王 松下 正明(代)
U-10・9TC大内康弘
U-8U-8・7監督北村 一也 村上 和也(代)

指導方針
当クラブは、「クリエイティブでたくましい選手の育成」を基本理念に、サッカーを通じて健やかな人間形成を図り、
小学校卒業後も末永くサッカーに親しんでいくための、技術や能力の土台作りを指導の目的としています。
指導対象
小学生(1年生〜6年生)・幼稚園(年長・年中)
練習日/時間
土曜日・日曜日・祝祭日/午前または午後の約3時間
主な練習場所
幼稚園 1・2年生 すみれが丘小学校 グランドマップ
3・4年生 牛久保小学校・北山田小学校
5・6年生 北山田小学校・中川西小学校

ユニフォーム
1〜4年生
home
1st
away
2nd
5・6年生
home
1st
away
2nd
TOP TEAM
1st
1st
2nd
2nd

参加予定大会(令和6年度)
開催時期 大  会  名 参加リーグ・学年 備 考
4〜 6月横浜市春季少年サッカー大会U-8 / U-10
4〜 7月こくみん共済U12サッカーリーグin神奈川
(横浜市春季少年サッカー大会)
TOP
4〜 2月プレミアリーグ神奈川U11U-11
5〜 9月都筑区長杯争奪少年サッカー大会U-8 / U-10 / U-12
10〜12月横浜国際チビッ子サッカー大会U-8 / U-10 / U-12
11〜1月都筑区会長杯争奪少年サッカー大会U-8 / U-10 / U-12
1〜 2月神奈川県少年サッカー選手権大会低学年の部:4年生
高学年の部:6年生
1〜 3月横浜少年サッカー大会[市長杯]5年生
2〜 3月都筑区少年サッカー卒部大会6年生
  • 大会概要
クラブ行事(令和6年度)
行   事対象学年開 催 日開催場所備  考
すみれカップ/末吉杯各学年適宜実施
初蹴り全学年令和7年1月牛久保小学校(予定)
お楽しみ会 (卒部生を送る会)全学年令和7年3月北山田小学校(予定)
▲ このページのトップへ
Copyright 2014 Yokohama Sumire Soccer Club All rights reserved.